2004年ブータン国への第一次専門家派遣

更新日:

2004年1月14日から1月27日

ブータンで道路実技研修実施

NPO法人国際建設機械専門家協議会の本年度最初の技術移転案件で、1997年に供与されたアスファルトフィニッシャーが十分活用されていないことから、相手政府の要請に基づき、国土交通省・「国建協」支援専門家派遣事業に選定され、下記事業を実施しました。
   1. 小型アスファルトフィニッシャーの操作、整備技術指導
   2. 小型フィニッシャーを使った路盤材敷き均し法の指導
   3. 上記路盤材敷き均し法の指導の実施施工とデモンストレーション
   4. 道路舗装機械の選定技術指導
 上に述べたアスファルト・フィニッシャーの基本的な使用方法と修理方法、それらを使った施工方法を実技研修し、ほぼ成功裏に終わりました。26cm幅の.片側道路部分をフィニッシャーを使って、50mにわたり、浸透工法(簡易舗装)を行いました。

ブータン道路の地方国道 
    オーバレイ舗装現場を視察中の木村貢派遣専門家
路上でのアスファルト合材混合方法

-2000年~2004年までの活動, 活動実績

Copyright© SECONEQ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.